ゲームデーも終わったし、GPも本戦には参加しないのでデッキ晒しでも。

【スタンダード】ドラゴンエルドラージ

クリーチャー:24
3:《搭載歩行機械/Hangarback Walker》ORI
4:《面晶体の這行器/Hedron Crawler》OGW
2:《変位エルドラージ/Eldrazi Displacer》OGW
4:《作り変えるもの/Matter Reshaper》OGW
4:《難題の予見者/Thought-Knot Seer》OGW
2:《現実を砕くもの/Reality Smasher》OGW
3:《龍王オジュタイ/Dragonlord Ojutai》DTK
2:《龍王シルムガル/Dragonlord Silumgar》DTK

呪文:11
4:《石の宣告/Declaration in Stone》SOI
3:《苦渋の破棄/Anguished Unmaking》SOI
4:《永遠の見守り/Always Watching》SOI

土地:25
3:《平地/Plains》SOI
1:《島/Island》SOI
2:《沼/Swamp》SOI
4:《コイロスの洞窟/Caves of Koilos》ORI
1:《荒地/Wastes》OGW
4:《進化する未開地/Evolving Wilds》C15
4:《精霊龍の安息地/Haven of the Spirit Dragon》DTK
2:《海門の残骸/Sea Gate Wreckage》OGW
4:《乱脈な気孔/Shambling Vent》BFZ

サイドボード:15
2:《隠れたる龍殺し/Hidden Dragonslayer》DTK
2:《正義のうねり/Surge of Righteousness》DTK
3:《強迫/Duress》DTK
2:《自傷疵/Self-Inflicted Wound》DTK
3:《無限の抹消/Infinite Obliteration》ORI
2:《悲劇的な傲慢/Tragic Arrogance》ORI
1:《悪性の疫病/Virulent Plague》DTK

昨日行った店、ゲームデーもやってたので出てみた。

使用デッキはドラゴンエルドラージ。

一回戦目 ティムール調査 〇〇
二回戦目 白緑人間 ×〇〇
三回戦目 ID
4人でのシングルエリミネーション。
SE一回戦目 ジェスカイマッドネス 〇〇
SE二回戦目 バントカンパニー ×〇×

というわけで 3-1-1。勝ち切れなかった。
デッキは回してて楽しい。
エルドラージとドラゴンの組み合わせは厨二心をくすぐられる。

GP参加登録しなかったことを後悔してる。

久々のフライデー。休みでもなければ出るの難しい。
近くの店でフライデーやってたから参加してみた。

使用デッキはドラゴンエルドラージ
白黒エルドラージにオジュタイシルムガル入れた形

一回戦目 アブザン「過ぎ去った季節」 〇〇
二回戦目 赤緑ランプ ××
三回戦目 ジェスカイ果敢 〇×〇

というわけで2-1。
世界を壊すものきつすぎた。

木金と参加。

木曜
使用デッキはスゥルタイメガモーフ

一回戦目 白黒ミッドレンジ 〇〇
二回戦目 青黒コン ××
三回戦目 アブザントークン ×〇×

というわけで1-2。
なんか想像よりも使用感悪かった
やはりシディシは偉大だったな

金曜
使用デッキは白黒エルドラージ(不毛の地の絞殺者型)

一回戦目 マルドゥ 〇〇
二回戦目 バントカンパニー 〇××
三回戦目 白黒エルドラージ

というわけで2-1。
こっちのデッキの方が回してて楽しいので、
調整するならこっちかな

不毛の地の絞殺者はモダンでもお世話になってたけど、
やはりいい動きをしてくれる

しばらく紙のマジックから離れてたけど、スタンのローテのタイミングで復帰
近場には休日大会やってる店がないので、晴れる屋に通うことになりそう

カードプール眺めてて、組みたいデッキが2つあったので、ちょっと無理してどちらも組んでみた。

とりあえず、晴れる屋17時の部に参加してみた
使用デッキは白黒エルドラージ

一回戦目 青白「永遠の見守り」 〇〇
二回戦目 グリクシス果敢 〇〇
三回戦目 アブザンミッドレンジ? 〇×〇

というわけで3-0。

カードパワー高いし、シナジーもあって回してて楽しいデッキ
変位エルドラージでブリンクしたり、アヴァシンを瞬速で出してると、修復の天使思い出す

明日も晴れる屋行けたら、もう一個の方も試したい





久々のスタンダード。
使用デッキはアブザンサクリファイス。

一回戦目 ティムールコントロール ○○
二回戦目 セレブニアランプ ○×○
三回戦目 アタルカレッド ○○

というわけで3-0。
二回戦目の負けは中隊空振りしてグダって相手のウラモグ間に合ってしまった。
能力誘発しすぎてよくわからなくなりそうだったので要練習。


使用デッキはドラゴニックシディシウィップ。
ドラゴンメガモーフとシディシウィップの融合形。

一回戦目 マルドゥ ◯◯
二回戦目 緑赤信心 ◯◯
三回戦目 赤単 ◯◯

というわけで3-0。
後手ダブマリから赤単に勝てたのが大きかった。
オジュタイもシルムガルもアタルカもドロモカもみんな強くて楽しい。
土日で1回ずつ。
土曜17時の部
使用デッキ アタルカシディシウィップ

一回戦目 アブザン大変異 ◯××
二回戦目 マルドゥ ◯×◯?
三回戦目 ジェスカイの隆盛トークン ××

というわけで1-2

日曜17時の部
使用デッキはドラゴンメガモーフ

一回戦目 バント大変異 ◯◯
二回戦目 緑白中隊 ◯◯
三回戦目 エスパードラゴン ◯××

というわけで2-1

デンプロは使いたい

久々のマジック。
使用デッキはシディシウィップ

一回戦目 ジェスカイウィンズ ×◯◯
二回戦目 マルドゥドラゴン ×◯×
三回戦目 緑白信心 ×-

というわけで1-2。
その場で足りないカード買って組んだため、全然回してなかったのもあって色々ミスった。
デンプロとトカゲの動きは気持ち悪くて好き。

引越し

2015年3月15日 TCG全般
就職のため、戸越に引越しました。
付近にカードショップないのが不便なので大会参加とかは変わらず横浜まで足を伸ばすかな。
これからどれくらいマジックできるかもまだわからない
使用デッキはシディシウィップ

一回戦目 黒信心 ○○
二回戦目 ジェスカイ ○○
三回戦目 ツイングローブ ××

というわけで2-1
巫師の天啓強すぎぃ!
使用デッキはシディシウィップ
女人像抜いて探索入れたり奔流の精霊4枚にしたり

一回戦目 青黒コン ○○
二回戦目 ジェスカイ ○○
三回戦目 アブザン ○×○

というわけで3-0。
サイドボード適当すぎてインアウト困ったから、もう少し考えないと

使用デッキはシディシソウル。

一回戦目 ジェスカイテンポ ○××
二回戦目 緑信心t赤 ×○×
三回戦目 マルドゥコン ○×○

というわけで1-2。
久々に使うとなんかこれじゃない感が半端なかったので素直にスゥルタイにします。
カマキリの乗り手がほんときつい
後で組み直せるようにメモ

クリーチャー:8
4:《サテュロスの道探し/Satyr Wayfinder》
4:《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix》

呪文:27
3:《胆汁病/Bile Blight》
2:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
2:《スゥルタイの魔除け/Sultai Charm》
3:《英雄の破滅/Hero’s Downfall》
1:《信者の沈黙/Silence the Believers》
1:《残忍な切断/Murderous Cut》
4:《時を越えた探索/Dig Through Time》
3:《命運の核心/Crux of Fate》
3:《悪夢の織り手、アショク/Ashiok, Nightmare Weaver》
3:《荒ぶる波濤、キオーラ/Kiora, the Crashing Wave》
2:《精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon》

土地:25
2:《島/Island》
2:《沼/Swamp》
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
4:《華やかな宮殿/Opulent Palace》
4:《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》
1:《欺瞞の神殿/Temple of Deceit》
4:《疾病の神殿/Temple of Malady》
3:《神秘の神殿/Temple of Mystery》
1:《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast》

サイドボード:15
3:《スズメバチの巣/Hornet Nest》
3:《否認/Negate》
1:《スゥルタイの魔除け/Sultai Charm》
1:《信者の沈黙/Silence the Believers》
3:《思考囲い/Thoughtseize》
3:《悲哀まみれ/Drown in Sorrow》
1:《頂点捕食者、ガラク/Garruk, Apex Predator 》

久々にシディシ使いたくなった
使用デッキはスゥルタイコントロール

一回戦目 赤単信心 ×○×
二回戦目 緑信心t赤 ○××
三回戦目 黒単信心 ○○

というわけで1-2
なんだこの信心環境…

一回戦目のR3、相手の場にパーフォロスがいて、こちらのライフは8。こちらのスズメバチの巣をアクトで奪われ、その巣にかきたてる炎を打たれ、出てきたトークン4体分のパーフォロスダメージによって敗北したのには笑った

眼鏡修理に出すついでに出てみたFNMだったけど、体調があまりよくなく、後半は咳ばかりしていた
プレイも雑だったし、何より他の人の迷惑にもなるので今日は自重すべきだったと反省
使用デッキはスゥルタイコントロール。

一回戦目 エスパー包囲 ×○○
二回戦目 赤白       ○××
三回戦目 アブザンアグロ ○○
四回戦目 ジェスカイ ××

というわけで2-2。
ジェスカイはほんとにきつい。

プロモ欲しい
使用デッキはスゥルタイコントロール

一回戦目 グルールt黒 ○××
二回戦目 bye
三回戦目 黒緑 ○○

というわけで1-1。
灰雲のフェニックスが辛すぎる問題
信者の沈黙メイン採用もある

使用デッキはスゥルタイコントロール。

一回戦目 スゥルタイコントロール ○×○
二回戦目 マルドゥ ×○×
三回戦目 アブザンPW ○○

というわけで2-1。
デッキはなかなかいい感じなので使い続けると思う。

使用デッキはウィップレスシディシ。
タシグル使いたかったので適当に組んだデッキ。
急造したせいで色々パーツが足りず、中途半端な感じに
アリーシャシディシだと夜の咆哮獣とディスシナジーなタシグルは入れられないので。
通常のスタンかと思いきや、ボックス争奪戦だったようでシングルエリミに

一回戦目 アブザン ××

というわけで一没
案の定、英雄の破滅の枚数が足りなかったせいで、ペスに轢き殺されました。
デッキの動きとしてはなかなか面白かったのでパーツをちゃんと集められたら組み直してみたい

帰省するのでマジックはしばらくお休みです



使用デッキはアリーシャシディシ。

一回戦目 ジャンドPW ××

というわけで1没。まあ両ゲームマリガンしても土地がこない状態でどうしようもなかった。
フリーで結構回せたから満足は満足だけど・・・

さていつ帰省するか。

1 2 3 4 5 6 7 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索